2020年03月15日

メディア接触時間:1位スマホ+PC、2位TV+ラジオ⁉

博報堂の2019年性別年代別のメディア総接触時間(1日当り、東京地区)によると、
(1)スマホの所有率は、
メディア接触時間:1位スマホ+PC、2位TV+ラジオ⁉


10代~30代の男性は90%、女性は95%以上
(2)スマホとパソコン(PC)からの情報収集は3.4時間(1日あたり)で、
メディア接触時間:1位スマホ+PC、2位TV+ラジオ⁉


テレビとラジオの3時間を上回る
(3)30代男性のスマホやPCからの情報収集は4.9時間/日、20代女性では5.1時間/日と、
メディア接触時間:1位スマホ+PC、2位TV+ラジオ⁉


総時間の6割以上をスマホとPCで情報に接している
スマホ所有率が最も少ない60代では、男性2.7時間/日、女性1.5時間/日ですが、
それでも新聞・雑誌よりも2~3倍も長く情報に接している
この変化は広告において、
特にインターネット広告でのターゲティング(エリアもターゲットも絞り込んで費用対効果を高める)が求められてきます

メディア接触時間:1位スマホ+PC、2位TV+ラジオ⁉




同じカテゴリー(■社長日記)の記事画像
そけいヘルニア(脱腸)の手術
今の広告費は有効ですか?
事業の再構築にお役に立てれば
熱き想いを補助金の活用で
朝のNHKで静岡きょうだい会
特集!介護で孤立する若者
同じカテゴリー(■社長日記)の記事
 そけいヘルニア(脱腸)の手術 (2022-07-10 08:56)
 今の広告費は有効ですか? (2022-07-02 10:45)
 事業の再構築にお役に立てれば (2022-06-26 13:16)
 熱き想いを補助金の活用で (2021-08-17 11:18)
 朝のNHKで静岡きょうだい会 (2020-08-24 21:21)
 特集!介護で孤立する若者 (2020-08-18 14:03)

Posted by ソリューションデータサービス at 23:15│Comments(0)■社長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メディア接触時間:1位スマホ+PC、2位TV+ラジオ⁉
    コメント(0)