2020年06月15日

営業はいらない!

「営業はいらない」著者 三戸政和(2020年2月15日 初版SB新書)、
タイトルだけで先入観を持たれないように言っておきたいことは、
著者は『営業はいらないとは、営業(という行為)がなくなる』と述べています。
営業はいらない!


堀江貴文氏の推薦帯「最も大事で、最も必要のないもの、それが営業ということだ」とコメントしています。
この中の1例です。
サザエさんに出てくるサブちゃん、いわゆる御用聞きですが、
『・・・現代のサブちゃんは、勝手口からではなく、スマホの中にそっと現れ、
「あなたに必要なモノ」
「あなたが好きそうなモノ」
をすすめてくれます。
サブちゃん的営業は今、スマホの中で蘇っているのである。
これはつまり、小売店型BtoCの営業マンがテクノロジーに代替されたということだ。・・・』
 コロナウィルス後の動きや気付きから、本書の目的が見えてきます。
営業はいらない!





同じカテゴリー(■社長日記)の記事画像
そけいヘルニア(脱腸)の手術
今の広告費は有効ですか?
事業の再構築にお役に立てれば
熱き想いを補助金の活用で
朝のNHKで静岡きょうだい会
特集!介護で孤立する若者
同じカテゴリー(■社長日記)の記事
 そけいヘルニア(脱腸)の手術 (2022-07-10 08:56)
 今の広告費は有効ですか? (2022-07-02 10:45)
 事業の再構築にお役に立てれば (2022-06-26 13:16)
 熱き想いを補助金の活用で (2021-08-17 11:18)
 朝のNHKで静岡きょうだい会 (2020-08-24 21:21)
 特集!介護で孤立する若者 (2020-08-18 14:03)

Posted by ソリューションデータサービス at 08:30│Comments(0)■社長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
営業はいらない!
    コメント(0)