2018年03月27日

あれから50年

26日、事務所から歩いて潤井川の土手に出ました。
『4月から中学生~』という自転車の集団が、元気な声を出して通り過ぎていきます。
あれから50年経ちましたが、ここの風景はほとんどそのままです(土手が整備され煙突の数が減ったけど…)。
あれから50年


流れる水の音と桜と富士山、寒い冬から成長の季節を感じると、
60代後半の年老いた体でも新陳代謝が起きそうな気分になります。


同じカテゴリー(■社長日記)の記事画像
そけいヘルニア(脱腸)の手術
今の広告費は有効ですか?
事業の再構築にお役に立てれば
熱き想いを補助金の活用で
朝のNHKで静岡きょうだい会
特集!介護で孤立する若者
同じカテゴリー(■社長日記)の記事
 そけいヘルニア(脱腸)の手術 (2022-07-10 08:56)
 今の広告費は有効ですか? (2022-07-02 10:45)
 事業の再構築にお役に立てれば (2022-06-26 13:16)
 熱き想いを補助金の活用で (2021-08-17 11:18)
 朝のNHKで静岡きょうだい会 (2020-08-24 21:21)
 特集!介護で孤立する若者 (2020-08-18 14:03)

Posted by ソリューションデータサービス at 08:39│Comments(2)■社長日記
この記事へのコメント
Fビズではいつもお世話になり、ありがとうございます。桜とせせらぎと富士山、50年の月日が経ってもなお、変わらぬ風景が身近にあるのは、ほんとに嬉しいですね。心穏やかにいられる感じがします。‪( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )‬♡
Posted by 珈琲の店ミマスヤ珈琲の店ミマスヤ at 2018年03月27日 10:33
珈琲の店ミマスヤ様、
返事が大変遅くなりましたことをお詫びします。
[書込]クリックが【送信】のことだと知らなかったというお恥ずかしい話でして…。
こちらこそお世話になりました。f-Bizには、今も時々顔を出したりしています。夫婦仲良く(?)お仕事されているのが目に浮かびます。
ソリューションデータサービス㈱望月晃
Posted by ソリューションデータサービスソリューションデータサービス at 2018年04月06日 09:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あれから50年
    コメント(2)