ふるさと納税の分布

ソリューションデータサービス

2018年06月07日 09:45

返礼品競争など、ふるさと納税制度は何かと関心を集め議論も多いですが、
納税額等の空間分布を目にする機会はなかったと思います。

筑波大の江端氏と吉田氏は、総務省公開データを“見える化”し、空間的特徴をはじめて示しました

その中から、2015年ランキングで、静岡県に目をやると、


焼津市への寄付金額38億円は“全国2位”、
品数では“全国1位”
と、
焼津の特長の“山盛り”を伺うことが出来ます。

付け加えると、全国1位は都城市(宮崎県)42億円、3位は天童市(山形県)32億円
4位は大崎町(鹿児島県)、5位は備前市(岡山県)、…です。

盛るところは盛り上げたいですね。




関連記事